JavaScriptの設定がオンになっていないため、一部ご利用いただけない機能があります。 お手数ですが設定をオンにしてご利用ください。
ぶりの定番料理といえば照り焼きやぶり大根がありますね。おなじみの料理も作り方を変えると簡単にできることもありますよ。他にも少しアレンジするといつもと雰囲気を変えられる料理もあるので飽きずにぶり料理を楽しめます。今回はそんなぶりを主役にした献立をご紹介致します。
いつもの照り焼きとは違うコクが楽しめる、ぶりのはちみつバター焼きです。バターを入れることで風味も増しますね。はちみつのコクも加わりごはんもすすみます。里芋とねぎも一緒に煮ているのもうれしいですね。少しでも野菜を取り入れていくと、栄養のバランスも取りやすくなりおすすめです。副菜は小松菜の煮浸しにしましょう。油揚げを入れているのでコクが加わり、おつまみにもおすすめです。
洋風にしたいときは、ぶりのカリカリ香草パン粉揚げがおすすめです。ぶりを一口大に切り、パン粉等の衣をつけてフライパンで焼きましょう。パン粉がカリっときつね色になっていると食欲をそそりますね。副菜はりんごの甘味がアクセントになる、白菜とりんごのサラダにしましょう。シャキシャキの食感も味わえる1品です。白菜が旬の今の時期に食べておきたい料理ですね。
もっと見る
北海道白糠町のふるさと納税産品を使ったレシピ投稿で【5万ポイント】山分けキャンペーン♪
しめさば by 月桂冠株式会社
喜のチーズディップ by 都城市ふるさと納税レシピ
カブのアンチョビ炒め by タカムラ ワイン ハウス
簡単!佐賀海苔とごぼう天の炊き込みご飯 by 佐賀県佐賀市
ワイルドステーキで作るビーフシチュー by Radio kitchen
ホクホク!鮭ポテトのコンソメバター炒め by 北海道別海町(べつかいちょう)
1位
卵
2位
新じゃがいも
3位
煮物
4位
どら焼き
5位
味噌炒め
6位
厚揚げ
7位
かぼちゃ 煮物
8位
タルタルソース
9位
小松菜
10位
牛肉