黒はんぺんと大葉のおつまみ天ぷら レシピ・作り方

黒はんぺんと大葉のおつまみ天ぷら
  • 約15分
  • 300円前後
にゃんざぶろう先生
にゃんざぶろう先生
今回は、コク深く風味豊かなインペリアルスタウトに、静岡県地方の名物「黒はんぺん」に大葉をあわせたおつまみ天ぷらをペアリング。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大葉は縦に2等分にカットする。
  2. 2 黒はんぺんと大葉に天ぷら粉で打ち粉をし、黒はんぺんの上に大葉を乗せる。
  3. 3 水で溶いた天ぷら粉に2をくぐらせ、170℃に加熱した揚げ油で2~3分ほど揚げる。
  4. 4 器に3を盛り、ポン酢を添えて完成。

きっかけ

「スティルウォーター」の「ビジネス」を入手。スタウトの味に黒はんぺんの魚のすり身の濃い味わいがマッチします。大葉をプラス&ぽん酢で頂くことで、さっぱりと食せます。

おいしくなるコツ

黒はんぺんと大葉がちゃんとくっつくように、打ち粉をしっかりつけるのがポイント。

  • レシピID:1990050529
  • 公開日:2024/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉天ぷら
料理名
黒はんぺんと大葉のおつまみ天ぷら
にゃんざぶろう先生
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る