白菜とハムとセロリの葉のスープ レシピ・作り方

白菜とハムとセロリの葉のスープ
  • 約10分
けいちゃん088
けいちゃん088
セロリの葉を少し入れると風味が良くなり、味に深みが出るのでおすすめです。

材料(2人分)

  • 白菜 2枚
  • ハム 3枚
  • セロリの葉(細い茎も) 3枚
  • 牛肉だしの素(ダシダ) 小匙1.5
  • 塩こしょう 少々
  • 500cc

作り方

  1. 1 白菜は横方向に幅2cm程度に切る。ハムは短冊切りにする。セロリの葉と茎は粗めのみじん切りにする。
  2. 2 鍋に水を入れて火にかける。白菜を入れて煮る。
  3. 3 沸いたらハム、セロリの葉と茎、牛肉だしの素を入れ、白菜が柔らかくなるまで煮る。
  4. 4 味見をし、塩こしょうで味を調える。

きっかけ

白菜とハムのスープにセロリの葉も入れてみました。

おいしくなるコツ

セロリの葉と一緒に、葉の下の細い茎の部分も刻んで入れると風味がよくなります。

  • レシピID:1990044586
  • 公開日:2020/12/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜スープ野菜スープその他のハムセロリ白菜
関連キーワード
簡単 手軽 野菜スープ コンソメスープ
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る