アプリで広告非表示を体験しよう

大根のほろ苦さが美味しい!大根と豚そぼろの味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆々
大根と肉そぼろを味噌で甘辛く炊いたひと品。大根のほろ苦さが美味しいです。

材料(4人分)

大根
1/3本
豚ミンチ(合挽きでも)
200g
味噌
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1
100cc
顆粒だし
4g
ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、1.5~2cm幅の半月切りにする。フライパンを熱して、薄く油をひいたら、大根に軽く焼き色がつくくらいに炒める。
  2. 2
    大根をフライパンの端に寄せて、豚ミンチを炒める。油がたくさん出た場合は、キッチンペーパーで拭き取る。
  3. 3
    水と顆粒だしを加えて、蓋をして3分ほど煮る。
    砂糖、みりんを加えて、蓋をして3分ほど煮る。
  4. 4
    竹串で、大根に火が通ってるか確認。
    味噌と醤油を加えて、火を強めにして、軽く水分を飛ばすように、煮絡めていく。
  5. 5
    お皿に盛って、ネギを散らせば出来上がり。

おいしくなるコツ

大根を煮る前に軽く炒めると、香ばしさが加わって美味しいです。

きっかけ

大根と、豚ミンチが冷蔵庫に残っていたので。

公開日:2020/07/31

関連情報

カテゴリ
大根の煮物豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする