アプリで広告非表示を体験しよう

赤い大根&油揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
道の駅で赤い大根を買ってみました
葉も皮も一緒にシンプルに煮物にしてみました
煮込んでも硬めだったので、サラダのほうがむいてるような気がします
みんながつくった数 1

材料(2人分)

赤い大根
1本
だし汁
250ml
☆酒
大匙 1
☆醤油
大匙 1
☆素焚糖
大匙 半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤い大根は皮つきのまま乱切り、葉は2センチ幅ぐらいにカット

    油揚げは熱湯をかけ油抜きし、細くカットしておく
  2. 2
    なべにだし汁と大根を入れて中火にかけ沸騰してきたら弱火にして大根が柔らかくなるまで加熱

    下茹でをだし汁で煮るような感じで加熱してみました
  3. 3
    力を入れて押せば箸が刺さる硬さになったら、☆印と大根の葉、油揚げを入れる
  4. 4
    弱火で煮汁が少なくなるまで煮詰め、火を止めて鍋の中で荒熱が取れるまで放置して味を染込ませる
  5. 5
    できあがり

    弱火で20~30分ぐらい煮込みましたが、硬めな食感でした

きっかけ

初めてみた赤大根をシンプルに煮付けてみました

公開日:2015/02/18

関連情報

カテゴリ
大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする