ひと手間かけて♪ 干し大根の皮でキムチ浅漬け レシピ・作り方

ひと手間かけて♪ 干し大根の皮でキムチ浅漬け
ブ〜子
ブ〜子
噛みしめる硬さなので、早食いダイエッタァ~にはもってこいです

材料(1~2人分)

  • 大根の皮(お好みで) 15センチ分
  • 浅漬けキムチの素 適量
  • →大根の皮がつかる程度

作り方

  1. 1 大根の皮は細切りにして水気をふき取ったら、ざるに並べてカリカリになるまで干し続けます(干し加減はお好みで!)→干し大根はこちら*megmako*さん
  2. 2 干し縮んだ大根を水につけて戻します。しっかり干すと皮だし歯ごたえがかなり増します!
  3. 3 手で絞ってキムチの浅漬けの素の入ったビニール袋に入れて揉みこんで1日漬けておきます
  4. 4 汁気を捨てて器に盛りつけて出来上がり!
    ↑の画像の縮んだ大根がこんな一品になります

きっかけ

大根の皮で一品を!手間はかかるけど食感が美味しいです

おいしくなるコツ

皮だったので味が染み込みにくいので、1日しっかりと漬けこみました!

  • レシピID:1990015803
  • 公開日:2012/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
キムチの浅漬け
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る