もやしと人参えだ豆のナムル風 レシピ・作り方

もやしと人参えだ豆のナムル風
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
もやしと人参とえだ豆をナムル風の味付けで和えました。

材料(2人分)

  • もやし 1/2袋
  • にんじん 4cm
  • 冷凍えだ豆 10~16鞘
  • ゴマ油 少々
  • ☆刻みにんにく 少々
  • ☆塩コショウ 少々
  • ☆鶏ガラだしの素 小さじ1/2
  • ☆酒 小さじ1
  • 炒り胡麻 適量

作り方

  1. 1 フライパンにゴマ油をひいて細切りした人参を弱火で温め、半解凍した枝豆を鞘から出して加える。
  2. 2 3~4分ほど蒸し焼きしたら洗ったもやしを加えて☆の調味料を加えてまた蓋をして蒸し焼きにする。
  3. 3 もやしがしんなりしてきたら全体をザッと混ぜて馴染ませて少し火を強めて汁気を飛ばして器に盛り付け炒り胡麻を振って出来上がり。

きっかけ

もやしと枝豆を組み合わせたくて。

おいしくなるコツ

枝豆を鞘から出すのは凍ったままだと大変なので、急いでいるときはレンジの解凍機能を使用してください。

  • レシピID:1980042132
  • 公開日:2023/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやしごま油枝豆にんじん
関連キーワード
炒り胡麻 もやし 枝豆 にんじん
料理名
ナムル
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る