アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉っぱと卵のチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なみみさ
旬の大根の葉で彩り豊かなチャーハンを作りました。シャキシャキした大根の葉っぱの食感がアクセントになります。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

炊いたご飯
茶碗三杯分
大根の葉っぱ
約50g
塩(大根の葉茹で用)
ひとつかみ
2個
ツナ缶
1缶
ごま油
大さじ1
出汁醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯に塩ひとつまみ入れて大根の葉っぱを3分茹でる。茹でたら微塵切りにして水気を切っておく。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ大根の葉っぱを炒め、香りがつき少ししんなりしたら炊いたご飯を入れ炒める。
  3. 3
    ご飯をフライパンの端に寄せてスペースを作り溶いた卵を入れ
    火を通す。弱火から中火で半熟くらいになるまで加熱し、ツナ缶も入れ全体的混ぜる。
  4. 4
    全体的に混ざったら出汁醤油を入れて味を整える。
  5. 5
    お皿に盛り付けて完成!

おいしくなるコツ

大根の葉っぱはシャキシャキ感が残っていた方が美味しいので茹で過ぎに注意してください。

きっかけ

立派な大根をいただき葉っぱまで使いたくて作りました。

公開日:2022/12/09

関連情報

カテゴリ
大根ツナ缶その他の卵料理その他のチャーハン

このレシピを作ったユーザ

なみみさ 偏食の子供に食べてもらえるように日々料理に励んでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/30 20:42
参考にさせて頂きました!
よるねこ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする