アプリで広告非表示を体験しよう

【作り置き】筍と舞茸の中華炒め煮【おつまみ】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
茹で筍と舞茸をゴマ油で炒めて中華風の味付けにしました。サッと作れる作り置きおかずです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

茹で筍
30g
舞茸
1/3パック
ゴマ油
大さじ1/2
☆水
大さじ1
☆酒
大さじ1/2
☆鶏がらダシの素
小さじ1
☆おろしにんにく(チューブ)
少々
☆塩
少々
☆砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    舞茸は細く手で裂き、筍も同じくらいの大きさに切り、ゴマ油をひいたフライパンで弱火で炒める。
  2. 2
    ☆の調味料を加えて弱火で煮て汁気が無くなったら出来上がり。
  3. 3
    保存容器に入れて冷蔵保存が可能です。
    4日くらいで食べきってください。

おいしくなるコツ

辛いのが好みでしたら唐辛子を一緒に入れて煮たり、仕上げにラー油などを加えてください。

きっかけ

茹で筍と舞茸が少しずつ残っていたので。

公開日:2021/04/24

関連情報

カテゴリ
たけのこ簡単おつまみ作り置き・冷凍できるおかずまいたけ
関連キーワード
作り置き 舞茸 たけのこ おつまみ

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/10 12:44
白まいたけを初めて買ったので使ってみました。 鶏ガラスープとニンニクで一気に中華風に! おいしくいただきました。
じゃんじゃん0813
参考にしていただけて嬉しいです。 美味しそうなつくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)
2022/07/05 20:08
ちょうどタケノコと舞茸があったので参考にしました。 簡単に作れて美味しかったです。
あいなぷう
参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする