アプリで広告非表示を体験しよう

ほっこり!大根、鶏肉、卵の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なみみさ
定番の煮物。ちょっと手間はかかりますが、ご飯が進むおかずです。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

大根
2分の1本
4個
鶏もも肉
500〜600g
ごま油
大さじ1
600ml
⭐かつおだし粉末
4g
⭐料理酒
大さじ2
⭐みりん
大さじ2
⭐三温糖
大さじ2
⭐醤油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は5センチ幅に切る。面取りをして、火が通りやすいように切り込みをいれる。
  2. 2
    大根を鍋に入れかぶるくらいの水を入れる。
    火をつけ一度沸いたら弱火で10分程下茹でする。
  3. 3
    卵は別の小鍋で茹でる。
    沸騰したお湯に卵を入れ6分程茹でる。茹で上がり粗熱がとれたら皮をむいておく。
  4. 4
    鶏肉は一口大に切る。
    大きめの鍋にごま油を入れ鶏肉の表面に焼き色がつくまで焼く。
  5. 5
    鶏肉を焼いた鍋に大根を入れ油が回るように2分程炒める。
    卵を入れる。

    水600ml、かつおだし粉末、料理酒、みりん、砂糖を入れ一度沸いたら灰汁を取り除き、10分程煮る。
  6. 6
    10分経ったら醤油を加えて、落とし蓋(なければ真ん中に穴を開けたアルミホイルを被せる)をし、さらに10分煮る。
  7. 7
    鍋の中で冷まして味を染み込ませれば完成!

    時間に余裕がある方は1時間程度したらかき混ぜて味を全体に味を染み込ませる。

おいしくなるコツ

いつも夕飯のおかずにするためお昼頃に作り、冷ましながらじっくり味を染み込ませます。

きっかけ

煮物をあまり好まない子どもたちもこれなら食べてくれます。

公開日:2021/04/16

関連情報

カテゴリ
大根の煮物鶏もも肉夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

なみみさ 偏食の子供に食べてもらえるように日々料理に励んでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/25 18:59
とても美味しく、ご飯が進みました。またリピしたいと思います。レシピをありがとうございました。
しろみママ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする