アプリで広告非表示を体験しよう

ミカン風味の餃子鍋! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
干したみかんの皮を使った餃子鍋です!

材料(2人分)

餃子(市販)
12個
白菜
1/4個
長葱
1本
みかんの皮
ひとつまみ
白だし
大1
200cc
ごまだれ(市販)
大3
ポン酢(市販)
大3
ラー油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みかんの皮を白い部分を取り除き3mm幅に千切りにして、半日~一晩位
    天日で干します。
  2. 2
    白菜は芯をとり一口サイズにカットします。
    長葱は斜め2cm幅にカットします。
  3. 3
    鍋に水と白だしを入れてつゆを作ります。
  4. 4
    3の鍋に白菜と長葱と餃子をバランス良く並べ
    みかんの皮を散らし火にかけます。
  5. 5
    市販のごまだれとポン酢とラー油を混ぜて付けダレを作ります。
  6. 6
    4が煮えたら5に付けて召し上がって下さい!
  7. 7
    仕様した冷凍餃子です
    餃子は生でも冷凍でもどちらでもOKです。

おいしくなるコツ

干したみかんの皮を使って下さい!

きっかけ

材料が揃っていたので!

公開日:2020/12/19

関連情報

カテゴリ
その他の鍋白菜長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする