寒い夜に温まる縁起の良い福茶 レシピ・作り方

寒い夜に温まる縁起の良い福茶
  • 約10分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
炒った大豆と塩昆布、梅干しを入れてほうじ茶を注いだ福茶。寒い夜にほっとくつろげる一杯です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 フライパンで大豆を炒って焦げ目が付くくらいになったら湯のみに入れておく。
  2. 2 フライパンに煎茶の葉を入れて弱火で焙じて軽く色が付き、香りが出てきたら火を止めて急須に入れ、90度くらいのお湯をいれる。
  3. 3 1に梅干しと塩昆布も加えて、2のほうじ茶を注いで出来上がり。

きっかけ

節分の大豆が残っていたので。

おいしくなるコツ

もう少し焙じた方が色味が良く出てよかったかもしれません。焦げてしまうのが怖くて早めに火を止めてしまいました。 お湯でも煎茶でも良いそうですが、ほうじ茶が合うと思います。

  • レシピID:1980026895
  • 公開日:2019/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康飲料梅干し大豆
関連キーワード
福茶 大豆 ほうじ茶 梅干し
料理名
福茶
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る