アプリで広告非表示を体験しよう

大豆五目煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だんご7
定番の小鉢
みんながつくった数 2

材料(10人分)

大豆水煮
1パック
人参
2分の1本
こんにゃく
2分の1枚
ひじき
大3
昆布
5センチ
ちくわ
2分の1本
ほんだし
小2分の1
醤油
大2
酒、みりん
各大1
砂糖
小2
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食べやすい大きさにカットした人参・昆布ちくわ、ひじき・大豆・1センチ角にカットして下茹でしたこんにゃくを鍋にすべて入れます。
  2. 2
    水、酒、みりん、醤油、砂糖、ほんだしを入れて人参が柔らかくなるまで煮て出来上がりです。
  3. 3
    完成。

おいしくなるコツ

大豆はすでに水煮してあって柔らかいので、人参が柔らかくなったらすぐに完成です。

きっかけ

大豆の水煮が安い!と思い買っておいたので。

公開日:2017/04/04

関連情報

カテゴリ
その他の豆昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)板こんにゃくにんじん
料理名
大豆五目煮

このレシピを作ったユーザ

だんご7 4人家族で大きい子供が2人います。 ご飯作りのモチベーションを上げるために投稿しています。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 2 件)

2022/03/27 11:22
定番ですがやはり美味しい…!ご馳走様です。
✾サザンカ✾
2017/11/22 23:33
ひじきがなかったので昆布たくさんいれましたが、美味しかったです(o^^o)
marochan*
レポートありがとうございます♡ウチもまた作ってみます♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする