酢は控えめにやさしい新生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

酢は控えめにやさしい新生姜の甘酢漬け
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
新生姜は1袋の量がたくさんで使い切るのが大変、甘酢に漬けて保存しました。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 生姜は皮を軽くこそいで、できるだけ薄く切り塩少々振って10分ほど置いておく。
    ※赤い部分を残しておくと色がつく。厚切りの部分があっても歯応えが楽しめて良い。
  2. 2 ボウルに切った新生姜を入れ、熱湯を注いで2~3分くらいおき、ザルにあげて水気を切る。
  3. 3 2の生姜が冷めたら酢をかけてよく絞る。
    ※醤油洗いと同じ感覚で馴染みを良くする。
  4. 4 甘酢の材料を小鍋に入れて火にかけ、砂糖と塩が溶けたら火からおろす。
  5. 5 密閉できる容器に生姜と4を入れてかき混ぜ保存する。3時間置いたくらいが食べ頃。

きっかけ

新生姜が食べたくて買ったが一袋にあまりに多かったので。

おいしくなるコツ

酢がきついのが苦手なのでだし汁で味を柔らかくしましたがその分保存が効かなくなるので早めに食べるようにしてください。

  • レシピID:1980012205
  • 公開日:2015/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
甘酢 新生姜 漬け
料理名
甘酢漬け
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る