アプリで広告非表示を体験しよう

関西人直伝☆白菜のお好み焼き(プレーン) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさ山
白菜の水分で中からじゅわっとする美味しいお好み焼きです。
しゃきしゃきした歯ごたえもよくキャベツのお好み焼きより好きな人もいると思います。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

白菜
2枚(200gほど)
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
鰹節
たっぷり
青のり
少々
【生地】
1個
小麦粉
50g
50ml
削り粉
小2
醤油
小1/2
生姜(すりおろし)
小1
天かす
大1山盛り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を縦に細切りにし、横に向けて粗めのみじん切りにする。
    ボウルに生地の材料を全ていれてよくかき混ぜる。
    生地がなめらかになったら白菜を入れてよく混ぜ合わせる。
  2. 2
    フライパンに薄く油を引き、生地を入れて形を作り弱中火で焼く(5分ほど)。
    ※生地は平べったくせずにやや高さをもたせて下さい。
  3. 3
    底が焼けたら裏返し、反対側も焼く(押さえつけない)。
    反対側がやけたらもう一度裏返して火を少し強くして焼く。
    ※最後の焼きは温めるためなので少しでいいです。
  4. 4
    両面が焼けたら火を止めてお皿にのせソースを塗る。
    マヨネーズを細ノズルでかけ、青のりを散らして鰹節をどさっとのせれば完成。

おいしくなるコツ

・プレーンなのでお好みの具を入れて下さい。 ・焼いてる時はあまり触らない事。

きっかけ

白菜消費メニューです。

公開日:2023/01/12

関連情報

カテゴリ
白菜簡単おつまみビールに合うおつまみ100円以下の節約料理簡単夕食
関連キーワード
粉もん研究会 簡単 マヨラー アレンジお好み焼き
料理名
白菜のお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

うさ山 1億レシピを目標に投稿してますが毎日100レシピを投稿しても2740年かかると知って長生きできるか心配です。 2022年4月から本格的に開始。 過去にテレビ局に料理を作りに行ったりお店にレシピ提供したりしてた元料理家です。 早い旨い安いをコンセプトに誰でも簡単に作れるレシピを公開していきたいと思います。 味付けは基本的に京都です。 完全に息抜きの趣味ですがよろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2023/01/13 07:55
ありがとうございました
えびんげん
ありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする