4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ レシピ・作り方

4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ
  • 約10分
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿
日本のパン発祥の日の4/12をパンの記念日と制定されたそうです
毎月12日をパンの日とし全国のパン屋さんがサービスに努めることをパン食普及協議会が定めたそうです

材料(1人分)

  • ↓家にある物で
  • お好きなパン 1個~
  • パンに合う飲み物を 150~200ml
  • 〈牛乳or豆乳〉
  • 牛乳or豆乳 150~200ml
  • 好みで砂糖や蜂蜜 小さじ2
  • 〈コーヒー 〉
  • コーヒー 150~200ml
  • 〈紅茶 〉
  • 紅茶の葉orティーパック ティースプーン1杯/1袋
  • お湯(100℃近い熱湯) 150~160ml
  • 〈お茶 〉 1杯の時は葉を多めに
  • お茶の葉 ティースプーン1杯✖️人数分
  • お湯(約80℃) 150~200ml
  • 〈フルーツジュース 〉お好きな
  • りんごオレンジジュース 150~200ml
  • りんごジュース 150~200ml

作り方

  1. 1 飲み物を用意しましょう

    参考にリストにしてみました
    あくまで個人の主観です
  2. 2 〈 トーストに合う飲み物〉

    食パンはバターやマーガリンをつけて
    ジャムを塗って
    挟めてなど楽しめますね

    合うものは何かな~
  3. 3 ★牛乳
    ★コーヒー(ホット・アイス)
    バターの油分をさっぱりさせます
    ジャムの甘さとコーヒーの苦さが互いに引き立てます
  4. 4 ★カフェオレ
    ★コーンスープ(冬は浸しても)
    ★野菜ジュース(栄養プラス)
    など~
  5. 5 〈 フランスパン似合う飲み物 〉

    小麦粉・塩・水・イーストのみを材料に用いて作られる、硬い皮が特徴のフランスパン。何が合うかな
  6. 6 ★カフェオレ(フランス式でパンを浸しても)
    ★ホットコーヒー(苦味が小麦の甘さを引きたてる)
    ★アイスティー(ストレート/ミルクティー)
  7. 7 ★ミルクセーキ(牛乳に卵や砂糖などを混ぜた物)
    (フランスパンに卵牛乳が入っていないので、栄養的に理にかなう)

    ★赤ワイン(パンの風味を消さないよう、ワインは軽め)
    など~
  8. 8 〈 甘いパンに合う〉

    ★コーヒー(ホット・アイス)
    ★牛乳(甘味を中和)
    ★炭酸飲料(夏場はさっぱり)
    ★烏龍茶(脂肪や糖にいいかも?)
  9. 9 ★紅茶(ドーナツなど甘味を中和)
    ★緑茶(あんぱんなど甘味を中和)
    など~
  10. 10 【レシピ⠀】
  11. 11 〈牛乳or豆乳〉
    レンジで温める
    もしくは小鍋で温める

    とても簡単⤴︎
    と思ったら大変!加熱し過ぎで吹きこぼれます!!
    見ながら加熱をお願いします
  12. 12 レンジの場合

    コップに牛乳(200mlの場合)を入れてラップをふんわりかけて
    500w1分50秒
    600w1分20秒
    200mlより量が少ない場合時間を減らしてください
  13. 13 小鍋の場合
    弱火でかき混ぜながら温めます

    好みで砂糖や蜂蜜を入れてください
  14. 14 〈コーヒー〉

    レシピID: 1970024387参照

    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  15. 15 〈紅茶 〉
  16. 16 ★汲みたての水を使う
    ★紅茶には軟水がベター★日本は軟水に恵まれているので、汲みたてで空気を多く含んでいれば紅茶向きだそうです
  17. 17 ★★お湯は沸騰直後(100℃)のもの
    ※ぬるかったり沸騰しすぎたお湯では紅茶の香気成分が出にくいです
  18. 18 やかんに汲みたての水を入れ、火にかけ沸騰させます。
    ※5円玉くらいの泡がボコボコ出ている状態が目安
  19. 19 紅茶をいれる前にポットとカップにお湯を注ぎ、全体を温めておきます
  20. 20 温めたポットにティースプーン1杯/2~3gかティーパックを1人分✖️人数分の茶葉を入れます

    ※大きい茶葉は大盛

    細かい茶葉は中盛が目安
    ※ミルクティーの時は茶葉を若干多目に
  21. 21 沸騰したてのお湯を人数分注ぎ、すぐにフタをして蒸らします。

    ※沸騰したお湯を勢いよく注ぐ
    (1杯分150~160mlが目安)
    ※おいしくいれる為に温度を下げないこと
  22. 22 蒸らす時間は、細かい茶葉は2分半~3分、大きい茶葉は3~4分が目安です。
    ミルクティーのときは、やや長めに蒸らします
  23. 23 その間ポットにティーコジーやティーマットを使うとさらに保温効果が上がります。
  24. 24 ポットの中を、スプーンで軽くひとまぜして
    茶こしで茶ガラをこしながら、濃さが均一になるようにまわし注ぎます。
    “ベスト・ドロップ”と呼ばれる最後の一滴まで注ぎます
  25. 25 マグカップに注いで完成です

    アイスは氷を入れて注ぎます

    お好みで砂糖。アイスにはガムシロを入れて
  26. 26 ※ミルクティー にする場合は
    ミルクは、普通の牛乳が最適です。コーヒー用のクリームはお勧めできません。
    牛乳は温めず、冷たいままか、常温のものでOKです
  27. 27 〈お茶 〉

    湯飲みコップを3つ位、用意しお湯を8分目の高さ程度まで入れます

    ※コップは人数分でOKです
  28. 28 (理由)
  29. 29 一度湯飲みに熱湯を入れることで、湯の温度を適温(80℃前後)に下げることができます。

    急須の中のお茶はつぎ始めは薄く、最後は濃くなります。均一な濃さになるように3つ用意しました
  30. 30 急須に茶葉を入れます
    湯飲みに入れたお湯を急須に静かに入れます
    ふたをして茶葉が開くまで1分ほどおきます

    最後の1滴まで残さずに、全ての湯飲みに均等に少しずつ回し入れます
  31. 31 ※煎茶の場合、ティースプーン中盛り1杯2g
    2人分~2杯(4g)
    3人分~3杯(6g)
    5人分~5杯(10g)
    1人分で飲むときは、茶の葉の量が少ないでにくいので3g~4g位多め
  32. 32 〈フルーツジュース 〉
  33. 33 ★りんごジュース
    レシピID: 1970023342参照

    ★りんごとみかんのミックスジュース

    レシピID: 1970023343

    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  34. 34 パンの日などに♪♪
    パンを用意しましよう

    〇パンは手作り
    〇パン屋さんのパン
    〇スーパーやコンビニのパン
    〇ファーストフードのパン
    〇楽天市場など冷凍食品のパン
  35. 35 .。゚+.(・∀・)゚+.゚
    飲み物が準備出来たら、お好きなパンとでカフェブレイク♪♪
  36. 36 【パンのレシピ】
  37. 37 いちじくパン

    レシピID:1970021808
    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  38. 38 くるみパン
    雑穀米入
    レシピID:1970022139
    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  39. 39 チーズパン

    レシピID:1970021809
    数字の上でクリックするとレシピに飛びます
  40. 40 ★スティックパン
    野菜スティック
    1970022933
    ★バターロール
    1970023350
    ★クロワッサン、パイシートで
    1970022490
  41. 41 ★カレーパン
    1970023328
    ☆カレーパンでアレンジ
    1970024287
    ☆焼きそばパン
    1970024845
    ☆ソーセージドッグ
    1970023649
  42. 42 ★アメリカンドッグ
    1970023516
  43. 43 ☆サンドイッチ
    1970024680
    ☆フルーツサンド
    1970022691
    ☆パンの耳/フレンチトースト
    1970022879
    ☆パンの耳/ピザトースト
    1970022359
  44. 44 挟めて
    ☆豚肉とキャベツサンド
    1970021559
    ☆目玉焼き挟んで/お月見サンド
    1970021389
  45. 45 ☆チーズバーガー
    1970021299
    ☆レタストマトサンド
    1970021271
    ☆ベーコンレタスサンド
    1970021406
    ☆ベーコンチーズトマトサンド
    1970021408
  46. 46 ★pizzaピザ/フライパンで
    1970021675
    ★シュトーレン
    1970023745

    ☆パン生地モッタリしたらチーズケーキ風アレンジ
    1970024286
  47. 47 ☆バタートースト
    オリーブオイルトースト1970023182
    ☆クロックムッシュ/クロックマダム
    1970022920
    ☆ホットサンド
    ハム&チーズ
    1970023233
  48. 48 ★チーズ蒸しパン
    1970024950
    ★マーラーカオ
    1970022044
    ☆ピスタチオクリームパン
    1970023460
    ☆ミルクフランス/マリトッツオ風
    1970024611
  49. 49 ★チュロス
    1970024955
    ★あんぱん①
    1970022952
    ★あんぱん②
    1970024793
    ★どら焼き
    1970024792
    ★スコーン
    1970021300
  50. 50 ★ホットケーキ
    1970022296
    ★ホットケーキにクリームチーズサンド
    1970023578
    ★かぼちゃみたいなメロンパン
    1970023360

きっかけ

パンの日♪♪記念日や制定日の辺は市場が動く可能性が高い気がします 見ているとスーパーなどはその商品が並び安くなる可能性が高いです ぱんの事は、テレビやラジオなどでも前週から1部で取り上げたりしてましたね 関連が安くなるかも♪♪

  • レシピID:1970024801
  • 公開日:2022/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン緑茶紅茶サンドイッチ全般
れいにゃ~ん✿
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(14件)

  • amnos73
    amnos73
    2022/08/23 05:42
    4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ
    美味しかったです
    ご馳走様でした
  • tonton22
    tonton22
    2022/08/13 08:11
    4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ
    パンの日あるんですね!
    美味しく感謝していただきます✨
    素敵なお話ありがとうございました
    (*´꒳`*)
  • くっくこ
    くっくこ
    2022/07/15 07:27
    4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ
    美味しくいただきました
    レシピありがとうございました
  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2022/06/30 20:25
    4/12パンの記念日/毎月12日好きなパンでカフェ
    パンとコーヒー美味しく頂きました(*^-^*)
    ご馳走様でした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る