米こうじみそを使ったかぶとワカメの味噌汁♪ レシピ・作り方

米こうじみそを使ったかぶとワカメの味噌汁♪
  • 約15分
  • 300円前後
ローズばら
ローズばら
かぶが新鮮だったので葉っぱを使いました!冬にぴったりの味噌汁です(^-^)

材料(2人分)

  • かぶ 1個
  • かぶの葉 1個分
  • 乾燥ワカメ ふたつかみ
  • かつおだし 400cc
  • 米こうじ味噌 大さじ1

作り方

  1. 1 かぶはいちょう切りにし、葉っぱは1センチぐらいに切っておく
  2. 2 だし汁に1を入れて具がやわらかくなったら乾燥わかめを入れる
  3. 3 わかめが色鮮やかにもどったら火をとめて、米こうじ味噌を入れる

きっかけ

かぶの葉を入れるとおいしいと思ったので♪

おいしくなるコツ

火を止めてから、必ず溶いて味噌をいれましょう。汁の旨味が逃げないようにします。

  • レシピID:1970009987
  • 公開日:2016/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る