アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜の冷やしうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ringo333
揚げ焼きした夏野菜をたっぷりのせました。梅干しと一緒にさっぱりいただける、冷やしうどんです( ´ ▽ ` )ノ

材料(2人分)

冷凍うどん
2玉
ナス
1本
三度豆
10本程度
ピーマン
3個
梅干し
2個
鰹節
適量
大さじ3程度
塩胡椒
少々
めんつゆ
1カップ
天ぷら粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナス、三度豆、ピーマンは一口大に切り、ボウルに入れておきます。
  2. 2
    ①の野菜に天ぷら粉を適量入れます。混ぜ合わせて薄く粉が付いているくらいで大丈夫です。
    塩胡椒もしておきます。
  3. 3
    中火にフライパンに油を引きます。揚げ焼きにするので普段炒め物をする時の倍くらいの油を入れます。
    十分に火が通ったら、②の野菜を入れます。
  4. 4
    10分程度、十分に火が通って表面がカリッとするまで揚げ焼きにします。
  5. 5
    ボウルにめんつゆを入れます。濃縮タイプは水も合わせて1カップです。
    めんつゆに中に揚げ焼きした野菜を入れて味を染み込ませます。
    この間にうどんを湯がいて氷水で締めときます。
  6. 6
    うどんを器に盛り、野菜をのせます。めんつゆをかけて、種を取った梅干し、鰹節をのせれば完成です。

きっかけ

夏にさっぱりしたおうどんが食べたくて

公開日:2015/07/03

関連情報

カテゴリ
冷やしうどん

このレシピを作ったユーザ

ringo333 こんにちは♪ 凝ったものはありませんが、手軽にささっと作れるレシピ、紹介しています。 小さい子がいるので、子供が喜ぶ料理も作れたらと思っています。 よろしくお願いします(≧▽≦)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする