アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエット鍋のシメ★おから団子のすりごま卵スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かすお
今回は、鶏団子、水菜、糸蒟蒻、豆腐、しめじ鍋の残り汁を使用しましたが、どんな鍋でもあいます★
もちもち団子ととろみ卵スープが糖質制限ダイエット中でも満足感あり

材料(1人分)

鍋の残りスープ
オタマ3杯分
おから
オタマ2杯分
片栗粉
オタマ1/4杯分
オタマ1/4杯分
1個
醤油
小さじ1
水菜
ひとつまみ
白すりごま
2.3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに片栗粉とおからをいれ水を少しずつ加えながら耳たぶくらいの硬さになるまでこねて手で一口大に丸め、団子をつくる。
    鍋の残りスープの入った鍋を火にかけ沸騰したら団子をいれる。
  2. 2
    団子が浮かんできたら卵を割り入れ、かき混ぜる。
    卵がかたまったら火をとめ、鍋の中身を器にもる。
  3. 3
    水菜を食べやすいサイズにきりトッピングする。
    白すりごまを
    かけてお好みで醤油を加えてかきまぜて完成!

おいしくなるコツ

団子はよくこねる。

きっかけ

糖質制限ダイエット中どうしてもシメが食べたいけど、ご飯も麺も避けて苦肉の策で満足感あるシメをつくりたくて。

公開日:2021/09/16

関連情報

カテゴリ
おから100円以下の節約料理水菜卵スープその他の鍋

このレシピを作ったユーザ

かすお 庶民の和食中心でレシピ載せてます 生姜を常に常備しているので、ほぼ全てのレシピに生姜が入ってます(*^_^*) 子供のとき、食い意地のみで生きてるような肥満でした( ̄▽ ̄) 大人になり食いしん坊はなおらずですが、それから食と運動について考えるようになり、自分なりに太らない美容と健康によい、節約料理をつくるのが趣味になりました。美ボディめざしたいです(^ω^)初心者ですが見てくださり感謝です♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする