アプリで広告非表示を体験しよう

ど~んとぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Johanna
煮詰めて煮汁をソースのようにして食べました。

材料(3~4人分)

ぶり
3切
大根(2㎝輪切り)
8枚
200cc
料理酒
200cc
砂糖
大さじ3
みりん
100cc
醤油
大さじ6
生姜
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに塩をして30分程度置く
  2. 2
    大根を2㎝輪切りにして下ゆでする
  3. 3
    30分程度置いたブリに熱湯をかける
  4. 4
    鍋に水と料理酒を入れ煮立ったら大根とブリを入れる
  5. 5
    灰汁をとったら砂糖とみりんを入れる
  6. 6
    最後に醤油と生姜を入れて煮込む

おいしくなるコツ

ブリの下処理(塩をしてしばらく置くこと・熱湯をかけること)をきっちりしてください。 怠ると生臭くなります。

きっかけ

デパ地下で買ったブリ大根がすごく美味しかったので初めて作ってみました。 スーパーの鮮魚コーナーで教えてもらったレシピをアレンジしてみました

公開日:2012/12/27

関連情報

カテゴリ
ぶり生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

Johanna 50代の主婦です。夕食作りによく楽天レシピを使ってます。 ブログ「ツモリア」http://tumoria.blog27.fc2.com/で 日々の生活のことを紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする