アプリで広告非表示を体験しよう

完全手作り餃子。皮がおいしい!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ashly Gyogyon
皮は時間はかかりますが、本当においしいです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚ひき肉
100グラム
キャベツ
200グラム
ねぎ
半本
しょうが
半かけ
ニンニク
小1かけ
コチュジャン
小1半
小1と少々
かたくり粉
大1
ごま油、酒、醤油
各大1
薄力粉
50グラム
強力粉
150グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉、薄力粉をボールに入れる。
    熱湯120ccを入れて、箸で混ぜた後手で練ってまとめる。
    濡れ布巾で覆って30分くらい寝かす。
  2. 2
    キャベツを小さく切り塩をまぶしてもむ。
    ねぎ、しょうが、ニンニクをみじん切りにする。
    キャベツの水を絞る。
    ひき肉に塩少々入れ粘るまで手でこねる。
  3. 3
    2と調味料をすべて混ぜる。
  4. 4
    うち粉をして1を棒状に伸ばし、半分、半分と分けていき32個に分ける。
    それを丸めてから、麺棒で丸く伸ばしていく。
  5. 5
    4の周りに水を付け3を包む。
    油を熱したフライパンで焼き色がつくまで焼いた後、水100ccを入れて強火で蒸し焼き。
    水がなくなったらごま油を足して少し焼く。
  6. 6
    野菜スープを作って、餃子を入れて水餃子でもおいしい。
    酢を垂らしてもおいしい。

おいしくなるコツ

手作りの皮はよく伸びるので、形が悪くても大丈夫ですよ。

きっかけ

皮をつくりのは時間がかかりますが、おいしいので。

公開日:2012/03/13

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他の餃子
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

Ashly Gyogyon 今までたくさん、ご飯を食べてきました。本を見て作ったり、友達のおもてなしを受けたり。その中でおいしいなあと思った料理や、娘達に伝えたいお料理を記録したいと思いました。このように手軽に残せるサイトがあって本当に嬉しいです。 日々の生活を綴ったブログものぞいていただけたら嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/bento6

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/10 21:41
形は悪いですが^^;もっちもちでとっても美味しかったです^-^v
ひなりな0504
ぷーこさん、つくレポありがとう。手作りの皮はとってものびるので、多少いびつでも何とかなりますよね。時間をかけて作ってくれてありがとう。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする