アプリで広告非表示を体験しよう

魚介と野菜たっぷり! 海鮮八宝菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シビールスカヤ・コーシュカ
いろんな具材から旨みがたっぷり出て美味しい!

材料(2~3人分)

海老
8尾
いか(胴のみ)
1杯
たこ(足のみ)
1本
かぶ
2個
まいたけ
1房
にんじん
1/2本
ブロッコリー
1/2個
うずらの卵
6個
鶏がらスープの素
小1
◎湯か水
200ml
◎紹興酒
大1
◎砂糖
小1
◎塩
小1/2
◎胡椒
少々
片栗粉
大1
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【魚介の下ごしらえ】
    海老の背わたをとる。
    いかは格子状に切り込みを入れて食べやすい大きさに切る。
    たこはいかと同じ大きさに切る。
    塩・胡椒・紹興酒でもんだ後、片栗粉を振っておく。
  2. 2
    【その他の下ごしらえ】
    野菜は食べやすい大きさに切り揃え、熱湯でさっと湯通ししておく。
    うずらの卵はゆで卵にして殻を剥いておく。
  3. 3
    フライパンに油を敷いて温め、魚介を炒める。
    魚介に火が通ったら、野菜も加えて少し炒める。
    油がたりない場合は追い油をする。
  4. 4
    ◎の材料を加え煮立て、味付けを塩などで調整する。
    うずらの卵も加える。
    水溶き片栗粉(分量外)を少しづつ加え、とろみがついたら完成。

きっかけ

冷蔵庫にあるものでつくってみました

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
八宝菜

このレシピを作ったユーザ

シビールスカヤ・コーシュカ 我が生涯に一片の悔いなし!!  と言えるように、美味しいものを食べていきたい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする