アプリで広告非表示を体験しよう

はんぺんレシピ れんこんのはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★MEI★
れんこんレシピ

材料(2人分)

れんこん(小さめ)
一節
はんぺん
1枚
カニカマ
6本
大葉
2枚
こしょう
少々
▲片栗粉
小1
◯片栗粉
大1
醤油
大1
砂糖
小1
お酒
大1
みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんはよく洗い、皮を剥きます
  2. 2
    輪切りにします

    ※5ミリ程度の厚さに切ります
  3. 3
    酢水(分量外)につけておきます

    ※5分程度〜
  4. 4
    カニカマを細かく切ります
  5. 5
    大葉を千切りにします
  6. 6
    ビニール袋にはんぺん、カニカマ、大葉、こしょう、▲片栗粉を入れます
  7. 7
    はんぺんを潰すように混ぜます
  8. 8
    手順3のれんこんの水気をしっかりとキッチンペーパーなどで拭き取ります
  9. 9
    れんこんの片面に◯片栗粉をまぶします

    ※片栗粉をする事で焼いた時に剥がれにくくなります
  10. 10
    れんこんの片栗粉がついた面に手順7をのせます
  11. 11
    れんこんで挟みます

    ※形を整えて、しっかりと密着させます
    ※しっかり密着させることで焼いた時にれんこんが剥がれにくくなります
  12. 12
    フライパンに並べ、蓋をして両面焼きます

    ※裏返す時に、れんこんが剥がれてしまう可能性があるので、裏返す時は注意してください
  13. 13
    焼き上がり直前に、醤油、砂糖、お酒、みりんを入れます
  14. 14
    全体に絡めて完成

きっかけ

冷蔵庫にある材料で作りました

公開日:2024/02/26

関連情報

カテゴリ
れんこんカニカマしそ・大葉はんぺん
料理名
れんこんのさはみ焼き

このレシピを作ったユーザ

★MEI★ パン講師の資格取得しました♪ 簡単レシピやパンレシピを公開していきたいと思います 酵母パンのレシピは、ドライイーストでも作れるようにイーストレシピも追加していきます! ※よくある質問※ バターを常温とは? 指で潰せるくらいの柔らかさです バターは有塩?無塩? レシピで使ってるバターは無塩です 皆様つくれぽありがとうございます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする