紅生姜と天かすの焼きおにぎり レシピ・作り方

紅生姜と天かすの焼きおにぎり
  • 約10分
  • 100円以下
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
ちょっとクセになる味の焼きおにぎりです。

材料(1人分)

  • 温かいご飯 150g
  • 紅生姜 10g
  • 万能ねぎ 1本
  • 天かす 大さじ1
  • 白煎りごま 小さじ1/2
  • ほんだし 小さじ1/4
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 万能ねぎは小口切り、紅生姜はみじん切りにする。
  2. 2 ボウルにご飯を入れ、1とサラダ油以外の材料を入れてよく混ぜる。
  3. 3 一枚焼き用のホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗って2のご飯を入れ、蓋を閉じる。
    中火~弱火の間の火加減で3分ずつ両面焼く。
    こんがり香ばしく焼けたら出来上がり。

きっかけ

焼きおにぎりのバリエーションを増やすべく、冷蔵庫にあった紅生姜を中心に具を考えて焼いてみたら美味しかったので覚え書きです。

おいしくなるコツ

ホットサンドメーカーにごく薄くサラダ油を塗ると焼き上がりに取り出しやすいです。 ご飯はぎっしり入れないと崩れやすくなるので、手順3の画像くらいみっしり詰めてください。

  • レシピID:1950027826
  • 公開日:2022/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎり
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る