アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と薄揚げのおかか炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぞく4人前
副菜です。
フライパンで炒めるだけで簡単です。

材料(4人分)

小松菜
1袋
にんじん
1/3本
薄揚げ(切り揚げ)
1/2枚分(適量)
削り節
5g
●めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根を切り落とし、3cm幅ほどに切ります。
    にんじんは細切り、
    薄揚げはお好みの幅に切ります。(切り揚げを使ってもOKです)
  2. 2
    フライパンに油を熱し、弱めの中火で薄揚げとにんじんをサッと炒め、次に小松菜を入れしんなりするまで炒めます。
  3. 3
    めんつゆをまわし入れ、味をつけます。
    お好みの濃さに調整してください♫
  4. 4
    削り節を入れ、炒め合わせて出来あがりです。

おいしくなるコツ

めんつゆの量はお好みで! おかかが水分を吸ってくれるので、お弁当のおかずにもおすすめです。

きっかけ

小松菜×削り節×薄揚げで簡単に作りたいと思ったのがきっかけです。

公開日:2022/03/18

関連情報

カテゴリ
小松菜お弁当 おかず 野菜かつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

かぞく4人前 4人の子供のごはん作りに毎日ヒーヒー言ってます。 おいしいかつシンプルなレシピがモットーです。 でなきゃ続かない!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする