海苔だけのり巻き レシピ・作り方

海苔だけのり巻き
  • 5分以内
  • 100円以下
デイジーD
デイジーD
ひとりごはん用と恵方巻の練習用に作ってみてください。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 まな板の上にラップをしいて、海苔をのせます。ハケで海苔に醤油を塗ります。
  2. 2 手前ギリギリにごはんをのせて、向こうは2cm空けておきシャモジで広げてください。ラップの手前を両手で持って手で丸く整えながら巻いていきます。ラップを上に引っ張り巻き込まず巻きます。
  3. 3 ひとりごはんの時はこのままラップで巻いて恵方巻のように、食べても大丈夫です。小さく切る方は、ごはん同士がくっついて切りやすくなるので時間をおいてから切ります。
  4. 4 ペーパータオルを水で濡らし、包丁の刃を水で濡らします。真ん中を切ります。刃をその都度濡らし、それぞれ2回切り6等分します。

きっかけ

海苔巻きが難しいので、これで練習しました。写真の奥は漬物です。なくてもOkです。

おいしくなるコツ

醤油が好きなので多めに塗りました。

  • レシピID:1930028126
  • 公開日:2023/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司昼食の献立(昼ごはん)100円以下の節約料理5分以内の簡単料理海苔
デイジーD
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る