たんぱく質強化卵焼き レシピ・作り方

たんぱく質強化卵焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
ちっちーthi
ちっちーthi
いつもの卵焼きでたんぱく質がしっかりとれるレシピです。

材料(3人分)

  • 3個
  • 牛乳 大さじ1
  • プロテイン プレーン味 大さじ1
  • スライスチーズ 1枚
  • 塩もしくは醤油 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 容器に牛乳大さじ1とプロテイン大さじ1を入れてよく混ぜる。
  2. 2 そこに卵1個を入れてよく混ぜる。
  3. 3 別の容器に卵1個を割り、よくかき混ぜて味付けする。(塩か醤油少々)
  4. 4 よく熱した卵焼きフライパンに油少々入れる。
    卵を入れたらすぐに弱火にして半熟程度になれば奥から手前に巻きく。
    巻き終わったらそのまま滑らすように奥に持っていく。
  5. 5 中火にしてフライパンが熱くなったら油少々入れ、
    ①で作ったプロテイン入り卵液を入れる。
    すぐに弱火にして、スライスチーズを四等分したものを写真のように並べる。
  6. 6 卵がやや固まってきたら奥から手前に向かって巻き、卵焼きを作る。
    やや白い卵焼きになります。
  7. 7 3個目の卵を③と同じ様に作る。
    卵焼きをまた奥にずらしてフライパンを熱し、先程の卵を奥流し込む。
  8. 8 弱火で卵が半熟くらいになったら手前に巻いて完成。
    少し冷やしてから切る。

きっかけ

健康の為にたんぱく質を強化した料理を作っています。 和風オムレツのようにして、子供が食べやすい物を作りました。

おいしくなるコツ

卵は半熟程度で巻くと予熱でちょうどいい硬さになります。 あまり半熟だと破れてしまうので、ちょうどいい加減を見つけてみてください。 バターを使わないのでややパサつくので、プロテインは2個目だけに使う方がより普通の卵焼きっぽくなります。

  • レシピID:1930026850
  • 公開日:2022/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き糖質制限・低糖質
ちっちーthi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る