アプリで広告非表示を体験しよう

七夕丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukkiy8
七夕そうめんの代わりに丼にしてみました。

材料(2人分)

温かいご飯
2杯分
人参
4枚
きゅうり
2分の1本
A卵
2個
A砂糖
小さじ2分の1
A塩
ひとつまみ
トマト
1個
タラ
1切れ
茄子
2分の1本
大葉
2枚
ポン酢
大さじ2
オリーブオイル
適量
片栗粉
大さじ2
マヨネーズ
小さじ1
もみ海苔
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は千切り トマトは食べやすく切る。きゅうりは小口切りにする。人参は星形の方で抜き熱湯でさっと茹でザルに上げて水気をきっておく。茄子は輪切りにし水にさらしザルに上げて水気をきる。
  2. 2
    ボウルにAを入れ菜箸で白身をきるようによく混ぜる。フライパンに油をひいて中火に熱する。卵液を3回に分けて流しその都度端から巻き卵焼きを作る。粗熱がとれたら食べやすく切る。
  3. 3
    タラは食べやすく切る。片栗粉をまぶしておく。
  4. 4
    空いたフライパンに多めの油をひき中火に熱する。3と茄子揚げ焼きにし取り出しておく。
  5. 5
    丼にご飯をよそい海苔を散らす。7種の具を盛り付け仕上げにポン酢を回しかける。好みでマヨネーズを線描きする。

おいしくなるコツ

具材を7種類にしてボリューム感を出しました。卵焼きを包丁でハート型にしました。

きっかけ

七夕にちなんだ丼を作りたかったので。

公開日:2022/07/05

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり

このレシピを作ったユーザ

yukkiy8 40代保育士です。保育士になる前はパティシエをしていました。お菓子作りが大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする