鮮やかでおいしい☆万願寺唐辛子の中華風煮びたし レシピ・作り方

鮮やかでおいしい☆万願寺唐辛子の中華風煮びたし
  • 5分以内
  • 100円以下
シナモンカール
シナモンカール
ごま油が効いて美味しいです。万願寺唐辛子は丸ごと食べると豪華な感じで嬉しくなります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 万願寺唐辛子はヘタをとり、フォークで1回刺し、穴をあけておく。
  2. 2 耐熱皿に*と水100mlを合わせ、ふんわりとラップをし、レンジで500w1分加熱する。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを温め、中火でさっと30秒ほど万願寺唐辛子を炒める。
  4. 4 2で合わせた調味料を3に加える。フタをして弱火で3分加熱する。
  5. 5 火を止め、4にごま油を入れ、器に盛り完成。10分ほどおくと味がしみてさらにおいしいです。

きっかけ

万願寺唐辛子を色よく丸ごと食べられるレシピを考えました。中華風煮びたしが好きなのでやってみたらおいしかったです!

おいしくなるコツ

調味料を最初に温めておくと、フライパンで温める時間が少し減り、万願寺唐辛子を色よく仕上げやすいと思います。

  • レシピID:1930009127
  • 公開日:2016/08/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子5分以内の簡単料理簡単おつまみ簡単夕食
シナモンカール
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2016/10/17 17:19
    鮮やかでおいしい☆万願寺唐辛子の中華風煮びたし
    多分今年最後になるかもと・・大事に取って置いた万願寺唐辛子をしみじみ味わいました(vv) オイスターで中華風の煮びたしコクがあってとっても美味しかったです^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る