ほっとショウガ レシピ・作り方

ほっとショウガ
  • 約10分
  • 100円以下
やまちゃん7772
やまちゃん7772
電子レンジで生姜湯を簡単に作ってみました。残ったショウガは冷凍させてショウガチップで保存。酢の物や煮物、お菓子やパンに利用できます。

材料(3人分)

  • 新ショウガ 2片
  • 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1 新ショウガは洗って芽を削り、流水中でこすって皮を除く。
  2. 2 薄くスライスし、耐熱容器に入れて、砂糖をかけ電子レンジ200Wで5分。
  3. 3 溜まった汁を1/3づつカップに入れ、お湯(150cc)を注いで、温かいうちにどうぞ!

きっかけ

新ショウガが手に入った。。。

おいしくなるコツ

電子レンジを200Wでかけてください。強すぎると焦げます。 生姜湯は作ったら温かいうちに飲んで下さい。放置すると酸化して着色します。 一日一杯位が適量です。原液が残ったら熱いうちにフタをして冷蔵庫で保存。2〜3日中にお飲み下さい。

  • レシピID:1930004677
  • 公開日:2013/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康茶
料理名
生姜湯
やまちゃん7772
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る