アプリで広告非表示を体験しよう

モチ旨ッ!大根餅(潰瘍性大腸炎◎) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
myuuumin♬
大根おろしが大変身!
もちっと美味しいお餅になります♪
ちょいおつまみやおかずにどうぞ!
みんながつくった数 2

材料(4個人分)

大根
1/3本
長ネギ
1/4本
☆片栗粉
大さじ2
☆小麦粉
大さじ2
☆鶏がらスープの素
小さじ1/2
☆塩
少々
☆胡椒
少々
とろけるチーズ
1枚
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮を剥き、おろして大根おろしにします。
    長ネギは微塵切りにします。
  2. 2
    水気を少し切った大根おろしと長ネギに☆の材料を入れてよく混ぜます。
  3. 3
    生地を小判型に整型したら、中火で熱したフライパンにごま油を引き、焼いていきます。
  4. 4
    片面に焼き目が付いたら、ひっくり返します。
    半分に切ったとろけるチーズを乗せて、もう片面も焼きます。
  5. 5
    片面も焼けたらひっくり返し、弱火にして蓋をして3〜4分焼きます。
    美味しそうな焼き目が付いたら出来上がり!

おいしくなるコツ

調味料はお好みで量を加減してください! そのまま食べても、醤油やマヨネーズを付けてもgoodです♪

きっかけ

中華料理屋さんで食べて、すごい美味しかったので、作ってみました!

公開日:2020/12/21

関連情報

カテゴリ
大根簡単夕食簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

myuuumin♬ からだに優しくて、見て食べて楽しい!美味しいメニューを考えるのが大好き♪ 憧れの料理家さんは栗原はるみさん☆ 潰瘍性大腸炎の方でも食べられるお腹にも優しい料理の開発にも、取り組んでいます! ※潰瘍性大腸炎◎・☆の表記は、寛解期で症状が落ち着いている方を対象にしています。 個人差により食べられるものが異なるため、体調に合わせて参考になさってください。 ☆は調子が良くないときにも食べやすい料理です!

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/23 18:50
おいしくできました!
ヒゲ爺ファーム1
作ってくださりありがとうございます♪ 野菜本来の味が活きていて、新しい食感になって美味しいですね! また作ってみてください(^O^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする