いちじくとラムレーズンのバターケーキ レシピ・作り方

いちじくとラムレーズンのバターケーキ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
myuuumin♬
myuuumin♬
秋の実りたっぷり♪ドライいちじくとラムレーズン、ナッツをふんだんに使ったバターケーキです!
焼き立ても一晩置いても美味しく召し上がれます♪

材料(8人分)

  • 〈バターケーキ〉
  • 薄力粉 120g
  • 無塩バター 120g
  • グラニュー糖 120g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 2個
  • ラム酒 小さじ1
  • ドライいちじく 50g
  • ミックスフルーツナッツ 40g
  • ☆レーズン 大さじ2
  • ☆ラム酒 大さじ1.5
  • 〈ベリーチーズクリーム〉
  • クリームチーズ 100g
  • きび砂糖 小さじ4
  • レーズン 大さじ2
  • クランベリー 大さじ1
  • ラム酒 大さじ1

作り方

  1. 1 〈下準備〉
    ☆印のレーズンは熱湯にサッと通して、ラム酒大さじ1.5に浸して1〜2時間置く。
    ミックスフルーツナッツのナッツは、オーブンで3分ほどローストする。
  2. 2 常温に戻したバターを泡立て器で混ぜて、グラニュー糖1/2を加えてよく混ぜる。
  3. 3 卵は卵黄と卵白に分けて、卵黄を2に入れてよく混ぜる。
    ラム酒小さじ1を加える。
  4. 4 メレンゲを作る。
    冷やした卵白を泡立てて、グラニュー糖1/2を加えて角が立つまで泡立てる。
  5. 5 3にメレンゲ1/3を加えて、ゴムベラで混ぜる。
  6. 6 5にドライいちじく、☆のラムレーズン、ミックスフルーツ、ローストしたナッツを加えて切るように混ぜる。
    いちじくは1粒を1/3か1/2ぐらいに切って入れましょう。
  7. 7 6に薄力粉とベーキングパウダーを振るって加えて、切るように混ぜる。メレンゲ2/3も加えて泡をつぶさないように混ぜる。
  8. 8 型に生地を流し入れて、トントン上から落として空気を抜く。
    表面を均して、少し真ん中を窪ませる。
  9. 9 180°に予熱したオーブンで15分焼く。
    真ん中にナイフで切れ目を入れたら、160°に下げて約35分焼く。竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。
  10. 10 焼けるのを待っている間に、レーズンチーズクリームを作る。
    クリームチーズを練り、ラム酒、きび砂糖、レーズン、クランベリーを加えて混ぜる。
  11. 11 こんがり焼き色が付いたらOK!
    表面が焦げないように、いい焼き色が付いたら、上にアルミ箔を掛けて焼き加減を調整します。
  12. 12 お好みの大きさにカットして、レーズンチーズクリームや生クリームを添えれば、出来上がりです(o^^o)

きっかけ

大好きないちじくとナッツを使った美味しいバターケーキが食べたかったので♬

おいしくなるコツ

いちじくやレーズン、ナッツ類はたっぷり入れましょう!食べ応えありで食感も楽しくなります♪ ラム酒を入れることで、香りも大人な感じに仕上がります!

  • レシピID:1910014131
  • 公開日:2020/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキイチジクパーティー料理・ホームパーティ
myuuumin♬
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る