アプリで広告非表示を体験しよう

かんたんヘルシー!もやしと豆苗のなめ茸和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんこ12
時間がない時にも作れる栄養価の高い副菜です。豆苗もキッチンバサミで切ればまな板、包丁、鍋、フライパンも使わないので洗い物も減ります。
しかも安くて低カロリー。

材料(4人分)

もやし
1袋
豆苗
1袋
なめ茸
40グラム
ゴマ油
大さじ1
黒ゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    根本を除いて、豆苗を2〜3センチに切る。キッチンバサミでもOK。
  2. 2
    もやしを深めの耐熱のお皿に入れて、先程切った豆苗も上から乗せる。
  3. 3
    ラップをかけて600Wで4分半、電子レンジにかける。
    加熱後ラップを少しめくって水分を捨てる。火傷しやすいので気をつけて下さい。
  4. 4
    ラップを取り、分量のなめ茸とゴマ油、適量の黒ゴマを振り均等になるよう混ぜ合わせて完成。
    白ゴマ、すりゴマでもOKです。

おいしくなるコツ

加熱後水分が多いとベチョベチョになるので、火傷に気をつけて、水分を捨てて下さい。ラップしたまま放置すると豆苗が変色してしまうので、できれば早めがオススメです。

きっかけ

時間がない時にもう一品ほしい。 野菜が高騰してる時でも野菜をたくさん食べたいと思い考えました。

公開日:2020/09/07

関連情報

カテゴリ
もやし鉄分の多いレシピ糖質制限・低糖質低カロリーおかずスプラウト

このレシピを作ったユーザ

ぽんこ12 比較的ヘルシーメニューを作ります。 食生活アドバイザー取得に向けて勉強中です。 手抜きをしながら野菜たっぷりのメニューを 作るのが、モットー。 ブログでもレシピ紹介してます。 https://ameblo.jp/happyeveryday7312

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする