アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤとフランクフルトのアメリカンドック レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
ホットケーキミックスでも、子供にとっては、苦いらしい。大人用の、おつまみに、てんぷら粉の方が・・・おすすめかな(^_^)
みんながつくった数 1

材料(3~5人分)

ゴーヤ
1本
フランクフルト
3~数本
@ホットケーキミックス
150g
@卵
1個
@水(牛乳でも)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤのワタと種をスプーンなどで取り除く。

    *スチーマーで加熱すると、揚げても、やわらかなゴーヤに仕上がるよ。
    我が家、加熱してませんが。
  2. 2
    フランクフルトを、ゴーヤに入れて、
  3. 3
    カットしたら、つまよう枝を、さす。
  4. 4
    ホットケーキミックスに、卵と、水を(牛乳でも)加えて混ぜ、
    ゴーヤフランクフルトを付ける。

    *ホットケーキミックスは、甘めなので、てんぷら粉の方が、おすすめかな。
  5. 5
    油で、揚げたら、出来上がり。

    *ゴーヤは、揚げただけだと、かためです、かためが嫌な場合は、スチーマーで少し、加熱すると、ほどよい柔らかさになるよ。

きっかけ

ゴーヤが苦いという子供に、大好きなウインナーを一緒にしてしまえば(^m^)しかし苦いらしい。

公開日:2012/06/07

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤ ウインナー アメリカンドック

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333←塩麹を作ったよ。動画、見に来てねっ♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/13 09:37
グリーンカーテンから取れたゴーヤで。最初は厚く切りすぎ固くなりましたが、2回目はおいしくできました。油多めが苦みがすくなくおいしかったです。ごちそうさまでした
こみ202
うれしいです(^_^)グリーンのカーテン素敵♪手作りゴーヤなんですね^^おいしくできて良かったわ(*^▽^*)油多めが苦味減少なんですね^^ありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする