アプリで広告非表示を体験しよう

鯛のあらで雑煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
panaya
正月料理の残り物リメイク

材料(2人分)

鯛の塩焼きの顔、骨などあら
1匹分
大根
30g
にんじん
20g
ねぎ
1/6
しいたけ
1/2
大さじ2
2こ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼き鯛の顔、骨などをみず500mlで煮て、沸騰したらあくをとり、ざるでこす
  2. 2
    だいこん、にんじんをいちょう切りにする
    ネギを斜め切りにする
    しいたけを薄く切る
  3. 3
    1に酒と2を入れて具材が柔らかくなるまで煮る
  4. 4
    餅をオーブングリルで8分焼く
  5. 5
    うつわに餅と汁をいれる

きっかけ

買った焼鯛に作り方が乗っていて、それをアレンジしたら美味しかったので

公開日:2023/01/02

関連情報

カテゴリ
お雑煮

このレシピを作ったユーザ

panaya 不器用で、ずぼらな私にでもできる。 小学生にも作れそうだけど、美味しく食べられるメニューを掲載します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする