【離乳食】中期~バナナミルクときな粉のパン粥 レシピ・作り方

【離乳食】中期~バナナミルクときな粉のパン粥
  • 約10分
  • 100円以下
どさPキッチン
どさPキッチン
バナナと粉ミルクに少量のきな粉を混ぜた、甘いパン粥レシピです。
パンを初めて食べさせるのにおすすめですよ。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 6枚切りの食パンです。
    なるべく保存料や人工甘味料の入っていないものを選びました。
  2. 2 耳を切り落とします。
  3. 3 手で小さくちぎります。
    小指の爪くらいのサイズで、写真をご参照ください。
  4. 4 鍋にちぎったパンを入れます。
  5. 5 バナナ半分。
  6. 6 皮を剥いて幅1cm程度に輪切りにします。
  7. 7 鍋に6.を入れます。
  8. 8 フォークでバナナを潰します。
    後ほど加熱してからも潰すのでこの時は荒くてもOK
  9. 9 バナナがある程度潰れたら、鍋に粉ミルク(120ml分の量)を入れます。
    *先にミルク120mlを作って入れるのでもOKです。
    きなこを混ぜます。
  10. 10 お湯を120ml計測。
  11. 11 鍋にお湯120mlを入れます。
  12. 12 鍋を中火にかけます。
    あたためながらフォークで食材を潰して食べやすい大きさにしていきます。
  13. 13 ひと煮立ちしたら大きく混ぜて完成。

きっかけ

初めてのパン粥に挑戦しました。最初の印象は大事だと思ったので甘めの味わいで飲み込みやすい形状にしました。 喜んで食べてくれたので成功です。

おいしくなるコツ

パンは小さめにちぎっておくと後で楽です。バナナもある程度までは潰しておくと後半が早く出来上がります。

  • レシピID:1900024402
  • 公開日:2022/08/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)きなこバナナ食パン
どさPキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る