卵入り焼きそば弁当 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
- 1 人参、ピーマン、ハムを1.2㎝程度の細切りにします。
- 2 キャベツを一口大に切ります。
- 3 卵と砂糖を混ぜます。
- 4 熱したフライパンに油を大さじ1入れて熱くなったら3.の卵を流しいれ卵がふわっと固まったら皿に移します。
- 5 4.のフライパンに油を大さじ1/2入れ、1.2の材料を炒めます。
-
6
4.の野菜に軽く油が回ったら焼きそば麺を加えて混ぜます。
※
水は加えず箸で麺をほぐしながら炒めてください。 - 7 麺がほぐれたら付属の焼きそばソースかウスターソースを入れて軽く炒めます。
-
8
出来上がった焼きそばに4.で作った卵を上に乗せ、紅ショウガをちらして出来上がりです。
きっかけ
半熟の卵を乗せるのはお弁当には心配なのでしっかり火を通した卵を乗せています。オム焼きそば風にしました。
おいしくなるコツ
焼きそばの作り方について細かく書きましたが、いつもの作り方で大丈夫です。 お弁当用にしましたので水っぽくならないために6.で水を加えないように記ましたが、すぐに食べる場合は麺の袋裏面表示通りに水を加えてると良いと思います。
- レシピID:1900021360
- 公開日:2021/04/13
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ともトマトマト2021/06/11 08:43毎日、お弁当がマンネリ化してたので、、子どもに喜んでもらえました(^^)d
ありがとうございました!