ピーナッツチョコ レシピ・作り方

ピーナッツチョコ
  • 約10分
  • 300円前後
fish.on
fish.on
板チョコ一枚使い切りレシピ。
意外と甘くないので男性受けも良いです。

材料(3~4人分)

  • 無塩バター 25g
  • マシュマロ 35g
  • 板チョコレート 55g
  • ピーナッツ 30g
  • 玄米フレーク 30g

作り方

  1. 1 <下準備>
    それぞれの材料を分けて用意する。
    チョコは刻んでおく。
  2. 2 鍋にバターを入れて中火にかけ、バターが溶けてきたらマシュマロを加えて火を弱め、混ぜながら溶かす。
  3. 3 マシュマロがだんだん膨らんで溶けてくるので混ぜまぜ。
  4. 4 火を止めてチョコレートを加え溶かす。
  5. 5 チョコが溶けたらフレークとナッツを加えて全体に絡むよう混ぜる。
  6. 6 ラップを敷いた型(タッパーなどでOK)に流し入れてラップで包み、上からまな板などでしっかり押さえて平らにする。
  7. 7 冷蔵庫に入れて冷やし、固まったら好みの大きさにカットしてできあがり。
  8. 8 チョコレートは森永のビターチョコレートを使用しています。
    お安いし、家のおやつには十分なおいしさ。

きっかけ

ピーナッツを使いたくて。

おいしくなるコツ

マシュマロが溶けたらすぐに火を止めてください。 今回は無糖の玄米フレークを使いましたが、他のシリアルでも大丈夫です。

  • レシピID:1900008386
  • 公開日:2013/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレート
料理名
ピーナッツ・キューブチョコ
fish.on
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る