若摘み摘果やスイカの皮 浅漬けで免疫力アップ! レシピ・作り方

若摘み摘果やスイカの皮 浅漬けで免疫力アップ!
  • 約1時間
  • 100円以下
ケイヤ@kie
ケイヤ@kie
6月頃から出回る若摘みスイカには免疫力アップやアンチエイジング効果があるそうです。スイカの皮でもOK!

材料(2〜人分)

  • 摘果スイカ (スイカの皮) 250g(正味)
  • ○だしつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  • ○酢 小さじ2
  • ○塩 小さじ1/2
  • ○ごま油 小さじ1/2〜
  • ○鷹の爪 ひとつまみ
  • 食品用ポリ袋 1枚

作り方

  1. 1 スイカの緑色の表皮はクセが強いので取り除きます。
  2. 2 スイカを縦4~8つ割にし、表皮をむいて5ミリ前後の薄切りにする。
  3. 3 ポリ袋にスイカと○を加えて軽く揉む。
  4. 4 30分以上置いて完成。
  5. 5 スイカ 浅漬け 部門
    ランキング1位ありがとうございました♡
    2024-6-11

きっかけ

間引き作業で出た若摘みスイカを頂いたので栄養価を調べてみたら、抗炎症、抗糖化、抗酸化成分が成熟スイカより多く含まれるそうです(白い種子も栄養豊富) さっそく浅漬けにしました。

おいしくなるコツ

少量のごま油でスイカのクセを抑えました。 お好きなだしつゆと漬け時間で作って下さい。写真は白だしを使って色よく仕上げました。

  • レシピID:1890026060
  • 公開日:2024/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スイカ浅漬け
関連キーワード
スイカの浅漬け 間引き スイカ スイカ 浅漬け スイカ 漬物
料理名
若摘み摘果やスイカの皮 浅漬けで免疫力アップ!
ケイヤ@kie
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る