ステンレス鍋で炊ける♡もちもち玄米 レシピ・作り方
材料(4人分)
- 玄米 2合
- 塩 適量
- 水 適量
作り方
-
1
玄米を2合用意します。
使用した玄米は熊本県産ひのひかり です。 - 2 ボールにお米と水を入れ、もみ殻や、いたんだお米を取り除きます。
-
3
手で軽く円を描くように混ぜながら2〜3回水を替えます。
お米の表面のごみやほこりを取るように軽く洗い流します。
最初に含む水を多く吸収するので、浄水や軟水を使うとより良いです。 -
4
ざるで水気をきり、容積でお米の2倍の水で10〜12時間吸水させます。
ざるで水をきったお米の重さをはかりで測って、水の量を計算します。 -
5
塩を1合につきひとつまみ入れます。
指3本でつまんだ量がひとつまみで、約1g弱です。
2合なので、ふたつまみの塩を入れます。 -
6
蓋をして、中火にかけます。
沸騰したら、弱火で40分〜60分加熱します。
鍋の水分量や、炊き上がっていく香りで判断します。
我が家のIHでは45分がベストでした。 - 7 火から下ろして、20分蒸らします。
- 8 完成です♡
-
9
少し冷めたらお茶碗一杯くらいづつにふんわりとラップで小分けして保存すると便利です。
一日で食べ切るならおひつで保存すると良いです。
冷蔵で2日、冷凍で1週間、保存可能です。
きっかけ
白米好きの家族用に炊飯器を使用するので、ステンレス鍋で、手軽に、玄米を楽しみたかったので。
おいしくなるコツ
白米と玄米は、水加減や炊き時間などが異なるため、混ぜて炊くことはオススメできません(´・_・`)
- レシピID:1890018678
- 公開日:2020/11/20
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
naben2020/11/23 22:47おいしかったです
炊き上がるまでの香りがごきげんにしてくれます♡