アプリで広告非表示を体験しよう

しいたけの葱味噌焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ことんとんとん
肉厚のしいたけを見つけたら是非!

材料(2人分)

しいたけ
6個(130g)
葱(粗みじん切り)
20g
味噌
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけは軸を切り離し、傘に熱が通りやすいように十字に切込みを入れる。
  2. 2
    軸は石づきを取ってみじん切りにし、ねぎ・味噌と練り合わせる。
  3. 3
    2を1に等分にのせ、トースターなどで12~15分焦げ目がつくまで焼く。

おいしくなるコツ

味噌(塩分10.7%)の量は[しいたけ+葱]の重量の10%にしています。使用する味噌の塩分濃度のよって調整してください。 葱は長葱の青い部分を使いました。 チーズをのせても美味しいですよ。

きっかけ

いつもは素焼きして辛子醤油で食べるけれど、ちょっと手をかけてみました。

公開日:2011/03/12

関連情報

カテゴリ
しいたけ
料理名
しいたけの葱味噌焼き

このレシピを作ったユーザ

ことんとんとん 計量が好き。食材の重量は基本的に正味重量です。大さじ小さじは女子栄養大学のスプーンを使用。 一応、家庭料理技能検定2級合格しました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする