アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単♪鶏むねロールのきのこソースかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まの925
火を使わずに作れます♪シチューを作った時の半端にあまったルー1かけを使うので、エコだし、簡単だし言うことなしです!

材料(2人分)

鶏ムネ肉
1枚
白菜
1枚
塩胡椒
適量
大1
☆しめじ
1/4株
☆ぶなぴー
1/4株
☆冷凍ミックスベジタブル
1/2カップ
☆シチューのルー(1かけ)
20g
☆水
1/2カップ
☆豆乳
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ムネ肉は観音開きにして、ラップの上から綿棒でたたき、薄く広げます。結構大きくなります。
  2. 2
    (1)に塩胡椒をし、酒をふりかけてしばらくおきます。白菜は上下に切り分け、芯は4等分にしておきます。
  3. 3
    ラップに白菜の葉の部分をしき、その上に鶏ムネをひろげ、白菜の芯を並べて巻きます。それをラップでキャンディ状に巻きます。
  4. 4
    (3)を耐熱皿にのせ、レンジ600Wで3分加熱し、上下をひっくり返してさらに2分加熱します。
  5. 5
    ☆を耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけレンジ600Wで4分加熱します。
  6. 6
    鶏ロールを切り分け、(5)のソースをかけてできあがり。

おいしくなるコツ

レンジによって違うので、鶏の中まで火が通っているか、よく確認してください。ソースのとろみは水・豆乳で調節できます。

きっかけ

ムネ肉を美味しく食べれるレシピを試行錯誤中です

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏ムネ肉 きのこ 白菜 シチュー
料理名
鶏ムネロール

このレシピを作ったユーザ

まの925 時短料理大好き♪ヘルシー簡単料理大好き♪♪ 「おいしいねっ」って言いながら家族とご飯を食べる時間も大好き♪♪♪ 今はパン作りにはまっていて、いろんな方のレシピをお試し中です^^ それから毎日いいただくドリンクや毎日つくるお弁当用の卵焼きやおかず・・・ みなさまのレシピ参考にさせていただきます♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする