アプリで広告非表示を体験しよう

鶏の茹で汁活用!!小松菜と玉ねぎのスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんこすけ321
サラダに使うササミを茹でた後の汁で、鶏ガラスープ風に♪

材料(3人分)

鶏(ササミ)の茹で汁
500cc
おろしにんにく
小さじ1
醤油
大さじ2
塩コショウ
10振り程度
小松菜
2株
玉ねぎ(小)
1玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをくし切りに、小松菜は2㎝程度に切る。
    鍋に鶏の茹で汁におろしにんにくと玉ねぎを入れて火にかける。
  2. 2
    煮たったら小松菜の茎と醤油、塩コショウを加える。玉ねぎが柔らかくなったら小松菜の葉を加え、ひと煮立ちしたら完成。

きっかけ

鶏を茹でた後の汁がもったいないなーと思って。 ちなみに、茹でた鶏ササミは「鶏ササミとキャベツ、トマトの和風サラダ(レシピID:1880016629)」にしました。

公開日:2019/05/12

関連情報

カテゴリ
和風スープ玉ねぎ小松菜ささみ新玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

にゃんこすけ321 たくさんのレポありがとうございます! レポ承認が遅いですが、必ず承認しますー めずらしい食べ物やクセがある食べ物(香草類、ゴーヤ、ホルモン、納豆、チーズなどなど…)が好きで、気になる食材をみつけると何でも試してみます。 レシピは超手抜きのものばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする