アプリで広告非表示を体験しよう

春菊とラムしゃぶの柚子胡椒豆乳うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
春菊を煮込まず、炒めて後から加える事で、臭みを和らげて食べやすくしました。

材料(1人分)

冷凍さぬきうどん
1玉
春菊
3本
しゃぶしゃぶ用ラム肉
50~80g
かざり生麩
1㎝幅カット5枚
人参
5mm幅輪切り3枚
白菜
1枚
大根の皮
5㎝幅輪切り分
★濃いめのかつお出汁
300㏄
★あらびきガーリック
少々
★塩麹
大さじ2
無調整豆乳
100㏄
エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1
白胡椒
少々
柚子胡椒
小さじ1/3くらい
岩塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は1㎝幅くらいのそぎ切りにします。
    大根はかつら剥きの要領で厚めに剥いた皮を千切りします。
    人参は型抜きします。
    春菊は1㎝幅くらいにざく切りしましょう。
  2. 2
    フライパンにオリーブ油を加えて中火で温め、1の春菊を加えてしんなりするまでサッと炒めたら、白胡椒を振って味を調え、火を止めます。
  3. 3
    鍋に★を加えて中火で煮立てたら、1の型抜き人参と生麩を加えてサッと煮、いったん取り出します。
  4. 4
    3へ1の白菜と大根の皮を加えて煮立て、しんなりしてきたら、冷凍さぬきうどんを加えて、うどんが柔らかくなるまで煮込みます。
  5. 5
    4へラム肉を加えて箸でゆすりながら火を通したら、弱火にして無調整豆乳を加え、沸騰直前で火を止めて2の春菊を加え、柚子胡椒、岩塩で味を調えて、3の生麩と人参を添えれば完成です。

きっかけ

苦手な春菊を消費しつつ、あたたまるごはんにしたくて

公開日:2019/03/14

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする