レンコンとお豆とひじきのツナマヨサラダ レシピ・作り方

レンコンとお豆とひじきのツナマヨサラダ
  • 約15分
にゃんこすけ321
にゃんこすけ321
レンコンの歯応えがたまりません

材料(3人分)

作り方

  1. 1 れんこんの皮をむき、薄い半月切りにしたら10分ほど酢水にさらす。
    鍋にお湯を沸かして、れんこんを1~2分湯がき、ザルにあげる。
  2. 2 ボウルに、水気を軽くきったツナとマヨネーズ、ポン酢を入れて混ぜ合わせる。
    そこにあら熱がとれたれんこんを加えてよく絡める。
  3. 3 ②に豆とひじきの水煮パックを加えて混ぜ合わせたら、冷蔵庫で1時間くらい冷やして出来上がり。
    ☆豆とひじきのパックは写真のものを使用。

きっかけ

レンコンのサラダが食べたくて

おいしくなるコツ

れんこんは食感を大事にしたいので、サッと湯がく。

  • レシピID:1880010065
  • 公開日:2014/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
洋風・デリ風のサラダれんこん
にゃんこすけ321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る