アプリで広告非表示を体験しよう

あったか~☆おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
信楽やき
昆布茶を入れることで優しい味になります。
簡単ですよ~。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
1/2本
4個
ごぼう天
4本
ひら天
4個
煮込み竹輪
2本
手結びこんにゃく
6個
厚揚げ
2枚
昆布(10×3)
2枚
A かつおだしの素
大さじ1
A 昆布茶
大さじ1
A 酒
大さじ1
A しょう油
大さじ1
A みりん
大さじ2
A 水
1400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、1㎝位の輪切りにして、卵とこんにゃくと一緒に10分位下茹する。卵の皮をむいておく。
  2. 2
    ごぼう天、ひら天、厚揚げに熱湯をかけて油抜きをする。
  3. 3
    鍋にAの調味料と昆布を入れ煮立たせる。煮立ったら(1)をいれて20分煮る。竹輪と(2)を入れて5分煮る。冷まして味をしみ込ます。
  4. 4
    食べる前に温めて出来上がり。

きっかけ

寒~い日に食べたくなります。

公開日:2010/12/18

関連情報

カテゴリ
おでん
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

信楽やき ご覧、いただきありがとうございます。 どんな方に出会えるかなあ よろしくお願いいたします。 今日は何、作ろうかなあ~

つくったよレポート( 1 件)

2010/12/27 02:19
こぶ茶は初めてでした!とってもあったまって美味しかったです。
ochipi921
つくレポありがとうございます!おいしく作って下さってとても嬉しいです。一味違ったおでんを楽しんでください♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする