アプリで広告非表示を体験しよう

さばの塩麹煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*Luna
塩麹でやわらかく

材料(2人分)

生さば
2切れ
いんげん
約100g
生姜薄切り
3~4枚
50㏄
塩麹
大さじ1
昆布
約5g
150㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生さばの皮目に切り込みを2本入れ、熱湯をさっとかける。生姜は3~4枚の薄切りに。さやいんげんはヘタを取り半分の長さに、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆでる。
  2. 2
    フライパンに生姜、酒、水、、塩麹、昆布を入れて煮立たせ、さばの皮の方を上にして並べ、落し蓋をして弱めの中火で15分煮る。
  3. 3
    時々スプーンでさばに煮汁をかけ、さやいんげんを脇に入れて、煮汁をからめながら5分煮たら出来上がり!!

おいしくなるコツ

アクはすくっておく。

きっかけ

さばを安く購入し、塩麹があったので。

公開日:2019/11/03

関連情報

カテゴリ
さば全般300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食いんげん
料理名
さばの塩麹煮

このレシピを作ったユーザ

*Luna 節約・簡単料理がメインです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする