おうちで簡単に♪梅ヶ枝餅☆ レシピ・作り方

おうちで簡単に♪梅ヶ枝餅☆
も る す け
も る す け
大宰府の梅ヶ枝餅を自宅で簡単に♪
すぐ出来ますよ☆

材料(5~6人分)

  • 白玉粉 200g
  • 180ml前後
  • つぶあん(こしあんでも) 200g前後
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 白玉粉に水を少しずつ加え、手でこねるように混ぜる。耳たぶくらいのかたさになったら生地は出来上がり!
  2. 2 つぶあんを、作りたい数に分けて丸める(今回の分量で12個前後出来ると思います)。
  3. 3 生地も餡子の数と同じになるように分ける。
  4. 4 1個分の生地を丸めて手のひらで丸く広げ、あんを乗せて包んだら、梅ヶ枝餅の形になるように軽く押して平らにする。

    これを繰り返す。
  5. 5 少量のサラダ油を熱したフライパンに並べる。両面に良い焼き色が付いて、生地がうっすら半透明っぽくなったら完成♪

きっかけ

大宰府で食べた梅ヶ枝餅が食べたくて。

おいしくなるコツ

お好みですが、生地を薄めに作るとパリっとして美味しく感じます♪

  • レシピID:1870006393
  • 公開日:2013/07/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
梅ヶ枝餅
も る す け
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る