焼き揚げ紫蘇巻き味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あとぶー
甘くする?辛くする?
みんながつくった数 6

材料(3人分)

胡麻
大さじ1
ナッツ
大さじ1
日本酒
大さじ1
米粉
大さじ1
味噌
大さじ2
黒糖
大さじ2
紫蘇の葉
20枚
サラダ油
1カップ程度

作り方

  1. 1
    ナッツはクルミが一般的と思いますが
    ピーナッツなど有るもの何でも使ってしまいます
    今日はカシューナッツを使いました
    胡麻と一緒に あたり鉢であたります(フープロだと楽です)
  2. 2
    砂糖と味噌と日本酒を加えます
    味噌も砂糖もお好みのもので良いのですが
    今回は麹味噌と黒糖でやりました
  3. 3
    米粉を加えて混ぜます
    米粉のかわりに 小麦粉やパン粉でも大丈夫です
    混ぜ終わったら1時間程度放置すると 混ぜた直後よりちょっと固めになります
  4. 4
    紫蘇は洗って水気を拭き 味噌を乗せます
    紫蘇の大きさにもよりますが
    小さじ1から大さじ2分の1くらい お好みでどうぞ
  5. 5
    くるくるっと巻いて楊枝にさします

    3~5個くらいがやりやすいと思います
  6. 6
    フライパンにサラダ油を入れ弱火にかけ
    低温(130-150°程度)で 味噌を巻いた紫蘇を入れます
  7. 7
    あまりいじくりまわすと楊枝から外れたり味噌がはみ出したりするので
    揚げ油を回しかけるようにして3-5分じっくり揚げます
  8. 8
    紫蘇の色が濃くなってカリッと揚がったら
    油を切って出来上がりです
     もう 楊枝はずしちゃって大丈夫です

おいしくなるコツ

そのままでも保存が効きますし 長期なら冷凍庫に入れておけるので 紫蘇の時期の終わりには作れるだけ作りますが 揚げたてのカリカリもうまいので 味噌を作り置きして食べたい時食べる分だけちょいと焼くっていうのも良いと思います

きっかけ

庭の紫蘇がはびこりすぎるので

公開日:2013/06/27

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉ピーナツ(落花生)米粉
関連キーワード
くるみ 大葉 保存食 カシューナッツ
料理名
紫蘇巻き

このレシピを作ったユーザ

あとぶー 趣味は家庭菜園で お酒は1週間に10日飲みます 早起きですので早寝です

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/24 07:07
自家製は大変ですが、美味しいし節約できました。
きくちねこ
毎日わさわさ茂ったシソを見ながら 面倒だなと思ってしまいます ほん綺麗な仕上がり♪と大変ですよね! 美味しく作って頂きありがとうございます!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする