らっきょうの塩漬け レシピ・作り方

らっきょうの塩漬け
あとぶー
あとぶー
季節の楽しみをカリカリ♪

材料(多い人分)

  • らっきょう 500g
  • 50cc
  • お好みでカツオ節など 適宜

作り方

  1. 1 ラッキョウは流水で泥や汚れを良く洗いおとし水気をよくとります
  2. 2 頭としっぽを切り落としたら1皮剥きます
  3. 3 ビニール袋に綺麗にしたラッキョウと塩を入れ振り振りしてまんべんなく混ぜます
  4. 4 空気を抜いて袋を縛り冷蔵庫で塩漬けにします
    袋が破れたりすると臭いので2重にします
  5. 5 塩がしっかりめなので この状態でかなり保存が効きます

    1ヶ月経ちました
     そのまま食べるにはしょっぱ過ぎます
  6. 6 オニオンスライスみたいにして お好きな塩分まで水にさらします

    実は私これ系の刺激物の味は大好きなのですが腸が弱めなので
    辛味を抜く意味も含め
    何度も水を替えしっかりさらします
  7. 7 トッピングに鰹節など(今回は糸がきを使いました)のせてちょっとお醤油をたらしたりしてサクサク頂きます

きっかけ

年に1回やっとかないと 落ち着かないので

おいしくなるコツ

そのまま食べられる塩分だと日持ちしないので 塩抜きして食べるタイプにしておいてます

  • レシピID:1870006141
  • 公開日:2013/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
らっきょう
関連キーワード
ラッキョウ エシャレット 塩漬け 漬けもの
料理名
塩漬け
あとぶー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みこしば
    みこしば
    2020/05/13 21:11
    らっきょうの塩漬け
    たまたま手に入った赤エシャレットで。さっぱりいただけました。辛さがマイルドになりますね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る